記事一覧

どんな名前でもいいよ

>「はやぶさ2」が目指す小惑星の命名へ JAXA、公募も検討【産経ニュース】 2014/12/4 10:59

>小惑星探査機「はやぶさ2」の打ち上げに成功した宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、目指す小惑星の命名に乗り出した。命名権を持つのは、小惑星を見つけた米国マサチューセッツ工科大のリンカーン研究所のチームだが、国中均JAXA教授は権利の譲り受けについて「ほぼ同意を得ている」と自信を示す。名付けの方法は公募も含め検討する。

>はやぶさ2が目指す小惑星は「1999JU3」という味気ない名前だ。国際ルールに従って自動的に割り当てられた。

>国際天文学連合によると、小惑星は発見された「年」「月」「順番」によって名前が決定。月は1月前半が「A」、後半が「B」、2月前半が「C」などとアルファベットが割り振られ、順番はアルファベットと数字の組み合わせで表される。1999JU3は「1999年5月1~15日にみつかった95番目の小惑星」を意味している。一般に発見者が命名権を持ち、好きな名前を付けることができる。

はやぶさ2が、地球を出発した。
民主党に仕分けされて予算不足でJAXAが寄付金を募っていた時は「もう無理かも~」って思ったよ。
多くの企業が協力してお金だけでなく技術も寄付したようだ。

JAXA公認のはやぶさ2のピアスが発売されている。
片耳にはやぶさ2、もう片方に惑星をゆらゆらさせるのは、とても可愛い。
欲しいな。
惑星の刻印「1999JU3」は、新しい名前が付けられたら変更されるのだろうか。
数字とアルファベットで構成される名前でも、いいと思うのだが。

「1999JU3」はまるっこい形なので、特徴として「丸いクレーターが2個目立つ」だけだ。

http://kids.gakken.co.jp/soratobi/news/1411/index.html

私は外見からは良い名前を思いつかないので、想像力豊かな人に任せよう。

「はやぶさ」が目指した「イトカワ」は私が見てもラッコに見えた。
日本語で四文字の名前はオシャレだと思う。

欧州宇宙機関(ESA)の探査機「ロゼッタ」の名前も可愛い。
彗星の歌声を聞いてみたけど、私には「海の中のせっかちなイルカ系の声が時々北風になる」ように聞こえた。

http://wired.jp/2014/11/17/comet-emits-song-from-space/

かわいい探査機達がんばれ!

頭が固い

>月と妖精の絵 以前に見た絵を探しています。

>以前に見た絵を探しています。
>おぼろげな記憶ですが、水辺で妖精の姫と王子が手を取り合い、まわりに妖精がいて、バックには月があります。
>なんだかメタリック?的な青っぽい幻想的な絵です。

>作家が誰かだけでも分かると嬉しいのですが…

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11107398806

YAHOO知恵袋で、妖精の絵を探している人がいた。

私はJean&Ron HenryのFairy Weddingじゃないかと思う。

https://www.pinterest.com/pin/106327241176315026/

でも、去年の5月の質問だし……。
違っているかもしれないので、ここに書いておこう。

「メタリック?的な」という言葉があるので、昔のDufex社のアルミ彫刻画かもしれない。

http://plaza.rakuten.co.jp/yumesiro2226/diary/200807110000/

Dufex社のアルミ彫刻画のはもう買えないみたいだけど、いろいろなサイトで「Jean&Ron Henry」と検索したら、絵本やカレンダーやカードがあるよ。

しかし、こんな数行の情報で絵を決めつけてしまうとは。
もしかして私の頭は固すぎるのではないか。