記事一覧

磨く

しまった!
楽天市場を騙るスパムメールを、開いてしまったよ。

開いただけで、リンク先はクリックしなかったのでセーフのようだ。
件名が「会員情報の変更のお知らせ」だったので、あせってしまった。
ううううう。
amazonを騙る注文確認スパムも、佐川を騙る支払い請求スパムも、クロネコヤマトを騙る再配達スパムも全部スルーできていたのに……。

メールを開いてから「メールアドレス変更したのなら通知メール来るけど、会員情報なら連絡来ないじゃん。うそぴょん」と気が付いた。

スパムメールのリンクではなく、楽天市場にログインして、「会員情報に変更が無いこと」と「自分以外に接続した者がいないこと」を確認した。

楽天市場から「楽天市場を装った不審なメールにご注意下さい」のメールが来た。
メールを開ける前に、本物かどうか判断する力を磨きたい。

楽して楽になりたい

いろいろあって、自律神経がズタズタになった。
直さなくてはいけない。
ヨガらしきものを、毎日ゆるゆるやっている。

「読むだけで自律神経が整う100のコツ」という本を読んでみた。
でもやはり、読むだけでは整わない。
コツをコツコツ実行しなくてはいけない。
もっと楽な方法はないだろうか。

「自律神経は1分で整う!」という本を見つけた。
レビューを見てみたが、やはり1分では整わないらしい。

それで、「一瞬で『こころ』が整う!」という本を買ってみた。
「一分」よりも「一瞬」のほうが、パワフルだと思った。
読んでみたら、自律神経と関係無くもないが、ズバリでもないと思った。

するとamazonから、「どんなに硬いカラダもピンク色を1分間見るだけ! グニャーッと曲がり健康になる ピンク色のすごい魔法」という本をお勧めされた。
私の体は多分柔らかいほうだと思うので必要ないと思うが、表紙に「カラダと心の柔軟性が高まってどんな不調も改善できる」と書いてあった。

なるほど。
いろいろ柔らかくすると不調が改善されるのだな。
特に頭を柔らかくしたいので、ピンクのスポンジでも見つめてみようかと思う今日この頃である。

頑張れアクセル!

読書の秋なので、ノーベル賞作家の本を読む。
カズオ・イシグロの「忘れられた巨人」だ。

★ネタバレ注意!★

読みやすいファンタジーだったが、ものすごくイライラした。

作中に何度か、船頭が登場する。
島に渡りたいと夫婦が来ると、船頭は「一番大切に思っている記憶」を一人ずつ話させる。
「一番大切に思っている記憶」を話すとき、人は本心を隠すことなど不可能であると船頭は思っているらしい。
「年月を超える不変の愛」を見たときは、二人を島に渡す。
不変の愛が無いと判断した時は、片方しか渡さない。
しかも、騙して一人目を渡し、もう一人は放置してまちぼうけさせるというひどい仕打ちである。

人間は個性がある。
口下手な人もいる。
ツンデレな人もいる。
わずかな言葉だけで全ての人の心の中が分かるわけがないだろうがーーーーっ!
船頭ムカつくっ!!!!
この○○ーーーー!!!!

この小説のラストは、読む人によって違うようだ。
第十七章は、船頭の視点で書かれていた。
あの腹黒船頭が、アクセルとお姫様両方を島に渡すはずがないと私は思う。
ラストでアクセルが船頭を無視したのは、きっと腹黒さを見抜いたからだ。

頑張れアクセル!
船と櫂を手に入れろ。
自力で渡れ!
島は近いぞ!

皆様はどんな判断をしたのだろうかと、感想を見て回るとびっくりした。
「あの島は、彼岸だから一人でしか渡れない。死んだ時にしか渡れない」という意見が複数あった。
……そういう風にも思えてきた。

あの島はアーサー王のアヴァロンがモデルだという意見もあった。
……そういう風にも思えてきた。

でもでも、あの島が彼岸だとしたら、二人に不変の愛があったら寿命がある人も三途の川を渡らせるって、変だと思う。
やっぱり彼岸じゃないと思いたい。

頑張れ!ウルトラスーパーお爺ちゃんアクセル!
船なんか必要ないよ!
泳いで渡れ!
アヴァロンでお姫様が待ってるよ!

聞き間違い

以前、かぐや姫が月に帰らなくてはいけないと悩んでいたら、おばあさんが「アディーレに相談してみたら」という法律事務所のCMがあった。

しかし私は「アディーレ」を「有家」と聞き間違えていた。
だって平安時代だよ?

「藤原有家に相談するのか。うむ。頼りになる人なのだろう」

そして、有家法律事務所という名前だと思っていた。
てへ。

気が付いてからはアディーレ法律事務所って、外人さんが所長なのかと思った。
検索してみたら、ラテン語で「身近な」という意味でつけたらしい。

ラテン語より歌人の名前のほうが風情があるよね。

私と同じ聞き間違いをした人がいてもいいと思う。

カナよりも 漢字のほうが いとをかし もののあはれを 思う年末

おお、五・七・五・七・七ww

安全装置

糸魚川市の大規模火災の原因は「火元のラーメン店の店主が、鍋を空だきしたから」だそうだ。

コンロに安全装置はついていなかったのだろう。

mixiで「業務用コンロに安全装置を義務化しろ」という意見があった。

ウチのコンロは3つとも安全装置がついて、空だきするとピピッって消えてしまう。
ただ、炒め物の料理をしている時、焦げ目をつけたいのに、消えてしまうので困る。

この安全装置と同じ物では、飲食店の調理に困るかもしれない。

エアコンでも部屋に人間がいるかどうか調べるセンサーがついているのだから、調理室が無人になったら、コンロを消火する装置はどうだろうか。

人間はミスをすることがある。
 
いろんな機械を開発してほしい。